外房アジング:勝浦港でも夜中はなかなか釣れない

房総半島釣行記

出撃

さて在宅勤務である。すでに出撃の用意はしてある。しかし4月1日(金)は朝から冷たい雨、この雨は昼過ぎにはあがったが、気温はたいして上昇しなかった。
寒い一日。
その寒い傾向は夜まで続く。今日は北風予報。夜中での風速は4m程。

北風弱風なら勝浦港タンク前ならほぼ無風状態になるだろう。

冨浦新港のカマスも頭をかすめたが、あそこは南風の時の釣り場。

北風では不利かと思うが、行き場が無くなったら最後に行こう、と思っていた。

勝浦港

最初は岩和田港を覗く。
先行者1名。この人に話を聞きながらやっていたが、目の前になんかいる。
それもデカい。時々水面に出てくるが何かはわからない。

黒鯛っぽい、あるいはボラか、、、、

魚がいる所を通し、1度魚体にワームが触れた感触があったがHITには至らず。

30分程で移動。

で、勝浦港。

今回は角付近に船があり、入れる場所は少ない。

でも角から先はけっこう空いていて角の隣にいれさせてもらった。

このゾーンは皆、電気ウキ。

場所的には悪くはないハズだ。

で、角にいたご老人と話しながらキャストし、彼はオキアミを付けエサにしたコマセの電気ウキの釣りなのだが、豆アジ(10cm前後)をポツポツと釣っていた。

アジはいることはいるな。。。。

という状況で、話しながら、了解もとれたので船と角との狭い隙間で常夜灯の明暗で投げさせてもらう。

場所的には最高の所だ。

でも、当たりは全く無い。

ご老人のポツポツと釣れる場所は30m位先。

そこまでは、ジグ単では届かない。

当面はオニューのチタンティップでジグ単の釣りをしたかったので、下は0.6g、MAX1.5g位まで投げる。上層からボトムまで何度もトレースするが、まったく反応がない。

ここでキャストしていたのは21時半~23時半位。

ご老人は「夕マズメは群れが入ってけっこう釣れたんだ」なんて言っていた。
また、ほぼ毎日来ているそうなのだが、ここ1週間位から夜間の寄りが明らかに落ちているそう。

朝マズメまでやれば釣れるのはわかっているが、ここでそれは本意ではないので移動。

小湊漁港

まぁ鴨川まで行くのだが、途中で小湊による。

中央常夜灯下には1人で竿3本出している人がいるが釣りをしていない。

そこにいるだけ。。。。何しているんだろうか?

せっかくの常夜灯エリアなのに。。。

で、港内プラプラしながら、ちょろっと投げたら「コン!」とHIT。

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

ロッド:BREADEN TREVALISM KABIN 506TS-tip
リール:シマノ ソアレCI4 2000PGS
ライン:エステル:0.25号
ジグヘッド:アジスタ!1.0g
ワーム:アジキャロスワンプ:ピンク

アジ:20センチ(目測)

目測20センチです。この辺のサイズは大きさに拘りはないので、どうでもいい。

で、連ちゃんを期待しますが、全然当たりなし。

あれ~~~~、いないのかよ~~~

当然、ここだけで30分位ウロウロしているんですけどね。

ま、釣れませんわ。

で、再度移動。

鴨川港へ行く前に浜萩港に寄りますがケもなし、先行者も誰も見かけない。

即移動。

鴨川港、フィッシャリーナ

先に鴨川港にいってみた。

この港内に常夜灯は4~5か所あるが、適当に投げるが全然当たりは無い。

ちなみに向こう側の突堤先端常夜灯は点いていましたね。

で、港内は誰も釣り人がいない雰囲気。
全然見かけなかった。

自分も全く反応なし。20分位でフィッシャリーナへ移動。

で、フィッシャリーナは先週閉鎖されていた下の門は今回は開いていました。

まぁ下の門を閉じても上から行けるから意味無いもんね。

誰が閉じて、誰が空けたのかはわかりませんが、空いているのは良かったですわ。

時刻はAM2時ごろです。

で、今日はけっこう先行者も多い。

常夜灯下はエサ釣り師がガッチリ確保されているので、奥の暗い場所だけど微妙に2階の常夜灯が効いているところでキャスト。

そしたら、いきなりコン!とHIT。

おお!!

豆サイズの12センチ程。

この当たりがチタンティップ特融の感触なのかは全然わからない。

もっと魚影が濃い時に、チタンティップとカーボンソリッドを交互に使ってみたいなぁ、

と思うが生憎全然当たりが無い。

1時間程打ち込み、周りのアジンガーやエサ釣り師も釣れていないため、意を決して大移動。

南に向けて走り出した。

朝マズメはカマスを狙いに行く。

冨浦新港

1時間程で着いたのだが、あまりに眠くて仮眠状態。

起きたらちょうど日の出の時刻。かなり周りは明るい。でもまだ日は出ていない。

激混みなんだろうと思ったら、案外そうでもない。

ということは、もう祭りは終わっているな、と感じる。

赤灯台先端の外海側が空いていたのでテトラに乗る。

前回(数か月前))来たときはここが良かったのだが、今回はどうやら違うようだ。

人気なのは港内側。

でも1時間程打ち込みながらキョロキョロしていたが誰も釣れている様子はない。

で、先端テトラから引き上げがてら、港内側でもキャストしたらいきなりHITしたが、

寄せてくる段階でバレてしまった。

・・・・・・・・・・残念、

でも、どうも纏まって釣れる雰囲気は無いし、釣れている人も1匹とかの感じ。

まぁカマスが釣れた人はいるにはいたが、1人しか見かけなかった。

このまま夕方までネバればそれなりの釣果も期待できるのかもしれないが、そこまで根性は無いのでAM7時半に撤収です。

反省

勝浦港の角で空ぶりだったのが自分なりには少々ショッキング。
ここで釣れなかったら、どこで釣れる?という位の場所なので粘るべきだったのか。

過去の傾向では粘れば一晩のどこかで群れは何回かまわってくるのはわかっているんですが、

最後は館山まで行くつもりだったので、あまり勝浦には拘りませんでした。

どのみち朝マズメは禁止時間帯だしね。

こう勝浦港が夜中の釣りがアテにならないとなると、ちょっとアジングが厳しくなる。

カマスも終わっているようだし、何が釣れるんだろ。

自分の釣りは基本「夜中のみ」なので朝マズメに頼る釣りはしたくないんだよなぁ。

関東釣行記 人気ブログランキング - 釣りブログ
関東釣行記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - 釣りブログ

デハデハ、、、

コメント

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました