ジャグラーオンライン‗無料プレイ初期攻略:最初のプレイで確実にメダルを増やす!

スポンサーリンク
自作PC
スポンサーリンク

ジャグラーアイランドがジャグラーオンラインに変わった!

さて、スロットが好きな人ならご存じの方も多いと思うが、パチスロゲームは多々あれどメーカー系ゆえ、リアルというよりほぼ本物のスロットが打てるということでジャグラーアイランドは好評であったと思った。ただ、実際のプレイ同様、高設定を打てず資金不足になり止めてしまう人も多いと思う。この手のゲームはよっぽど好きでないと課金してまでやらんからね。

と、言うことでこのゲームの中で最も難しい、無料プレイにおける初期の資金不足をいかに凌ぐか、について考えてみました。全然イカサマな方法ではなく、全うなプレイなので運営からも文句はないでしょう。

なおマニュアルにある通り、ジャグラーアイランドのデータ移行が、ある程度できるようです。自分はジャグラーアイランドは早々に諦めたクチなので移行できる程のデータはありませんでした。

一応、新規ユーザー登録を行う方向けの内容になります。ベテラン様はお呼びではない内容です。

いきなり攻略法

いきなりですが、一言で言うと、
・新規ログイン後、いきなりプレイするな、
・設定は必ず4以上の台で打て、

これだけです。(笑))))


このゲーム、25年3月1日新規スタートなのですが、オープン初日、数日間位は高設定だらけで、誰でも遊べるようになっている、と思うでしょ。
自分が7台ほど確認できたのですが、全部「設定1」でした。
つまりサービス台は、オープン初日から無かった、という事です。
まぁ当然、フロアの中には数台は高設定はあるんじゃないかと思いますが、ほとんどの台は設定1でしょう。
自分が確認できた限りでは、設定4:1台、設定3:1台、設定1:8台位でした。(10台程確認できました)

まさしくリアル!!!これはもう実際のスロット屋さん同様ということですね。こんな所までリアルな訳です。(おそらく、そのうちイベントとかで全台系とかヤルと思う。)

設定確認方法

正攻法な訳ですが、非常に面倒ではありますが、このゲームはログイン後、台に着席すると7回まで33%の確率で設定判別ができます。

こんな感じですね。台に着席すると、中央に「動画を見て設定確認しよう!」というヤツです。

この動画は、15秒~1分程の動画がランダムに出てきて、その動画を見終わると33%の確率で設定判別してくれます。
当然、ほとんどの台が設定1なのですが、中には高設定とか見つけることができる時もあります。
で、ログインIDを3つ程用意出来れば、確率上、7台分の設定確認ができます。
IDを5つ用意出来れば、12台位の設定判別ができます。
まぁ10台以上判別できれば、中には高設定を見つけることもできる、という非常に消極的な方法ですが、高設定を見つけられれば、その日はその店で遊べます。(MAX8時間)
8時間あると約7000回転ほど回すことができるでしょう。

面倒だから、と言ってランダムに設定確認もせずに座ると、ほぼ全ての台が設定1ですので、あっというまに初期メダルの1万ドル分(500枚)+動画サービスの100枚なんかは無くなります。

そこまでしてヤル事ではないだろう、と思いますが、自分はスマホ2台、タブレット2台で個別のIDで同時に動画視聴して設定確認していますので、案外直ぐに高設定の台をつかめます。
そのためにIDは4つ取得しています。(メアドがIDなのでメアドが4つ必要)
1台、設定4以上を見つけることが出来たらそこで設定確認はやめて、見つけた高設定台でプレイしましょう。
残りの設定確認回数は、見つけた高設定台でのプレイが終わった後の次のプレイ(次の営業時間帯)に持ち越すべきと思っています。

そしてここがキモですが、高設定を見つけられなかったらプレイしない、という覚悟も必要です。
(もうこんな所までリアルな世界を再現されているんですねぇ)

高設定を見つける際の台の選択と準備

基本的にどの台で高設定を見つけるのかは、好きなジャグラーで見つけて良いと思いますが、
数あるジャグラーシリーズの台の中でも設定4~6で機械割はそれぞれ違うものです。
一般的には「マイジャグラー5」が設定6の機械割が高く、設定5ですとハッピージャグラーⅦ、Ⅷの機械割が高いです。
この辺も意識しながら設定確認を行うべきとなります。

参考:ジャグラーシリーズ機械割一覧表


またアイムジャグラーは共通して高設定部分の機械割が著しく低い為、初期の段階では避けるのが無難と思われます。
当然、この部分は他のプレイヤーもわかっていますので、あえて空いている(すいている)店、台を選ぶ、という方法もアリです。
自分は、開店直後(AM2:00~、6:00~、10:00~、14:00~、18:00~、22:00~)に空いている店で設定判別を行います。
この辺は後述します。


さて、高設定台を見つけたら、すぐに打つのではなく、ログインボーナスとか初期アイテム等を確認しましょう。
既に設定4以上の台に座っているとします。
で、持っているメダルは10000ドル分~12000ドル分なので500~600枚でしょう。
これだけあれば十分です。

ショップへ行き(台に座っているとショップに行けないかもしれないので注意)

上から2番目の「動画を視聴してアイテムをGET!」をタップし、

「2倍速オート」「確率1.5倍」「1000ジャグドル」をすべて取得しましょう。
なお、ガチャのページには、一番下に「動画視聴でガチャ」というのが3回程引けるのもありますので、漏れなくガチャっておきましょう。
できれば、どこかで「ボーナススキップ」もあると効果的です。

なおここでいう「設定6券」というのは営業中、すっと設定6なのではなく、1分単位のようです。
設定6券は1枚で3分とかのようです。2枚使うと6分間、設定6の状態になる、とかの模様です(違うかもしれないが、、、)

さて、プレイしてみよう。

初期装備として
・持ち玉:500~600枚
・設定6チケット:数分
・確率1.5倍:数分

自分の場合は、他にボーナススキップもあり、設定6、確率1.5倍、ボーナススキップをすべて7分間で最初のプレイを始めました。
この状態で始めると、たかが7分程度でもボーナスを3~4回引くことができ、いきなり1000枚程のマージンを得ることが出来ます。
この状態になると、設定4以上ならほぼ安心できます。
設定券とかの使い終わった7分後は全ての状態が元に戻りますが、設定は4ですので、十分に勝負になります。

7時間程回した結果。。。

こんな感じですね。
ちなみにこの台は設定4ですので、「出来すぎ」です。合成確立105分の1は無いでしょう、ということで、この後、最後は500回オーバーのハマりがきて4000枚を割り込んでしまいました。
いずれにしても設定6以上の合成確立だったので、出来すぎであることに間違いはありませんが、
まぁこんな感じです。

設定判別する際の考え方、

先に自分は空いている店で設定判別すると書きましたが、店の中で台は5台の単位で並んでいます。基本的に並びの5台全てを端から判別していきます。
ちなみに、店によって、時間帯によって高設定の配分が違う様で、そのヒントが画面上に出ています。

この店の店長コメントは「う~ん。。。」で止まっています。
この状態は店内の設定配分に期待は持てません。一方で、、、、

こちらの店では3番目の「これは、、、!」になっていますので、十分に高設定に期待が持てるのではないでしょうか?
なお、これはあくまで高設定の配分の問題であり、どの台でも高設定という訳ではないのには注意が必要です。
先に自分が設定4とか設定3を見つけたのは、この「これは。。。。!」の店でした。

ちなみに「ゲキアツとかアツい」は見たことがありません。そのうち「全台系」のイベントがあると、この辺の告知もありなのかもしれません。

あと各フロアには、〇日、〇曜日はアツいとかあるようです。

この店舗は、5と8のつく日と火曜日は高設定の配分に期待が漏れるとなるんでしょうね。

なお、スロッターなら常識ですが、スロットというのは設定が命なので、どんなにゴミな店でも高設定に座れれば良いのであって、イベントとかやっている混んでいる店の中で設定判別するのは案外効率が悪いと思っています。
従いまして、店の選択は、「高設定が期待できる店であるけど、空いている台、空いているフロア」が狙い目になるかと感じています。

最後に。。。

ほぼ間違いなく初見の方は、台の実績を見て、BR確率を見て座る台を決めると思いますが、ゲームである以上、それは大間違いと思うべきです。
(実機や実際のホールでは、当然参考になるんですけどね。)
課金プレーヤーは、台の設定に関係なく、アイテムを使って高設定にし、ボーナススキップをし、確率を上げてきます。
そんな台が空いているからといって座っても設定1である可能性は非常に高いです。
基本的にセオリーに従い、高設定に座ってタコ粘り、これしかないです。そのために入念な準備をする、
まさしく実機同様という感じですが、実際に勝つことはできると思っています。

では、お互い頑張りましょう、、、

プレイしまくって、その果てには何があるの?
というのは言わないように。。。趣味の世界ですから、、、

関東ラーメン食べ歩き 人気ブログランキング - グルメブログ
関東ラーメン食べ歩きブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - グルメブログ

関東釣行記 人気ブログランキング - 釣りブログ
関東釣行記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - 釣りブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

デハデハ

コメント

タイトルとURLをコピーしました