房総半島釣行記 天気予報を見誤った釣行記 釣りに対するポリシー さて、今回も釣行記としては全然面白くないです。 釣れねーんだもん。 釣れねーなら釣れねーなりに書くこと、記録に残しておきたいことはあるので、それなりに書きます。 自分が人のブログを見るとき、ど... 2021.04.17 房総半島釣行記釣場偵察
房総半島釣行記 今日の釣りは、もう散々。。。。 プロローグ 前回は乙浜へ行って、サビキで撃沈。アジは全く影も形も見えなかった。 まぁ魚がいないんだから仕方ないのだが、なんか釣りたい。 リベンジは、なんかデッカい獲物を狙いたい。 そろそろ時期的にも... 2021.04.11 房総半島釣行記
房総半島釣行記 乙浜港でサビキ釣りをやりにいった。 天気予報は良かった さて、週末である。とはいっても土曜日は朝から所用があり、自宅近くに居なければならなかった。 天気予報を見ると土曜日は晴れ、日曜日は曇り、風はほとんど無く微風の予報。 ならば、「行くしか... 2021.04.04 房総半島釣行記
B級グルメ 秋葉原:「カレーは飲み物」、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」 土曜日の昼飯は、、、、 休日の土曜日、昼飯は何を食べるか?いつも悩む、、 平日だって在宅勤務だから外食は普通にしている。 この土日は房総半島は風が強く、釣りにならないと読んでいた。 各方面の情報を総... 2021.03.29 B級グルメ
小岩ラーメン 小岩ラーメン:ニュー大龍_なんというか普通ではない店 そこはフラワーロードの最奥にあった 小岩のラーメン屋を制覇する。 その野望は果てしない。 しかし、もう目前に来ているハズ。 そういえば、、、フラワーロードの出口あたりにラーメン屋があったよな... 2021.03.28 小岩ラーメン
伊豆、沼津方面釣行記 東伊豆エリアの伊東へイカを釣りに行ってきた。 いつもなら川奈港なのだが。。。。 伊東市には、イカ釣り師にとって厳しい規制がある。 4月1日~9月末まで指定の堤防から半径200m以内のイカ類捕獲禁止というのがある。 だから、4月1日以降はエギン... 2021.03.19 伊豆、沼津方面釣行記
釣り 春の風物詩:富山の海でホタルイカを捕獲してきた 全てのイカ釣り師に、、、 メジャーなイカって何だろうか? 自分は、スルメイカ、ホタルイカ、ヤリイカ位と思っていた。 ヤリイカは釣ったことがある。でもスルメイカとホタルイカは釣ったことが無い。 一度で... 2021.03.15 釣り
小岩ラーメン 小岩ラーメン:横浜家系_町田商店 卓上が実に楽しい! 新規開店 2月26日に開店する事は事前に把握はできていた。 それまではパンのレストランだったかな・・・ 自分は行った事が無かった。場所もあまり良くない。 千葉方面に行くには反対車線だし、千葉から来る人しか入れないよ... 2021.03.12 小岩ラーメン
小岩ラーメン 小岩ラーメン:天天有 ある日、「舎鈴」が無くなってしまった。 かつて小岩駅北口、イトーヨーカドー駐輪所前に舎鈴はあった。 当時、小岩には無かった魚介と動物系Wスープのつけ麺専門店はかなり話題になったものだ。 ... 2021.03.11 小岩ラーメン
小岩ラーメン 釣行記 & 小岩ラーメン:ハッスルラーメン プロローグ 先週、2月27日かな、釣りに行っています。全然釣れませんでしたけどね。 昨日、3月6日にも釣りに行きました。カマスが1匹釣れただけですがね。。。。 まずはこの話から書きます。釣れないので写真が... 2021.03.08 小岩ラーメン房総半島釣行記