再度、館山湾:夏タチウオへ。。。

房総半島釣行記

プロローグ

皆さん、こんばんわ。
サーバー代金引き落とし手続きを失敗し、ブログ参照ができなくなってしまいました。
申し訳ありません。
ブログ更新ができなくなるだけならいいが、全く見れなくなってしまうと
自分のようなエンドレスな日記スタイルは、ちょっと運用が厳しいかもしれません。
またFC2に戻そうかなぁ、、、と感じています。

ま、支払いは済ませて何とか復活しているから、今、このブログを見れるんですけどね。

どこへ行くかは相変わらず迷う

前回の4連休最後の日、タチウオにソーダに満足いく釣りができた。
だから、再度そこへ行こうか!?あるいは朝方は潮位が下がっているので洲崎へ行くか、
かなり迷っていたんです。
心は洲崎に傾いていました。
というのも、家族から「持ち帰り禁止令」が出ていまして。。。。
やっぱ前回の釣果を全て持ち帰り、先週1週間は毎日、魚のオカズの日々。
最初は良かったのですが、だんだん、、、、、、、そういうこともあり、ギャンブル性の高い釣りがいいなと思っていたのです。
そんなとき、正月に出会った、ある方にSNSで「釣れていますよ~~」と連絡したら
「自分もタチウオ釣りたいわ~~~」と言う感じで、今回も前回と同じ場所に行くことにしました。

出撃そして開始

7月30日18時、小岩を出発。今回は待ち合わせもあるので高速で一直線に砂置き場へ向かう。
20時頃には現地到着し、仕掛けをレクチャーし実釣開始。
この方、某上〇屋で「タチウオ仕掛け一式下さい!」ということで仕掛けを丸ごと買ってきたようなのだが、、、
まぁ仕方ないかな、、、電気浮きは5号で悪くは無いが誘導式ではなく固定式。
つまり棚調整が全然できないでやんの。
まぁ使う竿がサビキ用の3.6m位だから、それなりの棚は狙えるが、、、
いずれにしてもチョット自分の感性には合わない仕掛けだったので全部作り直し。
遊動式にして、キャスト開始。
で、自分もいつもの4号磯竿で12号の錘でキャスト開始。
これが20時半頃だったか。。。。

夜釣り

最初の当たりが来たのは、おそらくAM2時過ぎ。
充分に喰いこませたツモリだったが、合わせたらすっぽ抜け。
針掛かりしないでやんの。

そして2時半位に再度、浮きが沈む。
このときも、すっぽ抜け。
いかんなぁ、、、、食い込ませているんだが。。。

で、時刻は3時頃。
お隣が、泳がせでタチウオを1本釣り上げた。
というより網ですくっていた。
どうやら、泳がせの仕掛けでバラしたようだが、バラしたタチウオが弱って水面に出てきた所を捕獲した模様。

「いいなぁ」と思っている暇はない。
実は、こちらも既に浮きは沈んでいた

今度も十分に食い込ませ、ラインのたるみをとりテンション掛けるとグングン引っ張られる。
それが大きく引かれたときに、大合わせ!

グンと重みが乗った。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

やりました!今度は乗りましたよ。

F4タチウオGETです。

今回、釣った魚は自分は持ち帰りません。
全て相方に持ち帰ってもらいます。

そして3時半頃、再度、浮きが沈む。

今回も、キッチリ針掛かりし2本目のF4タチウオGET。
周辺には、朝マズメ狙いの家族釣れとかもきていて
もう大騒ぎ状態。

時刻は4時頃となり、周囲は明るくなり、タチウオの当たりは遠ざかっていき、
夜釣りのタチウオは終わりとなります。

ちなみにここまでの釣果はF4クラスのタチウオが2匹、40センチのカマスが1匹です。

全部、相方のクーラーボックスに納めさせていただきました。

朝マズメ

時刻は4時半過ぎ。
だいぶ明るくなってきました。


しかし、先週のように数万のセグロイワシはやってきません。
ファミリーがコマセを撒くと数十匹の小魚が寄り付き、
小サバを釣っています。

まぁ全然イワシの群れがきていません。
くるかな、くるかな、と海面をじっと見ているだけです。
そのうち太陽が昇りカンカン照りになってきていますが、イワシは来ませんでした。

当然、ソーダカツオも来ません。

全く、誰も釣れません。

なんでも2日前からソーダが来なくなっていたようです。

「ダメかぁ。。。。」

まぁ仕方ないか。

時刻は7時。ソーダの回遊は諦めて、自分はここで引き上げました。
相方は、ここから別の場所へ行くそうです。(タフやなぁ。。。)

反省

タチウオは、同じ砂置き場の中で、けっこう釣れていた人もいたようです。
その方はキビナゴテンヤだそうです。

前回からもタチウオの時合いはAM2時以降なようですね。
この時間帯にけっこう釣れます。

さて次回はどこ行くかな。。。

もう夏タチウオは十分だろ。

でも、それなりに釣れるからなぁ。

そして面白いし。。。。

でも、、、

PM8時過ぎから始めて、最初の当たりがAM2時過ぎってのは、けっこう厳しいよね。

自分は、こういうの慣れているけど、初めての人には精神的に厳しいだろうな。

ご参考

今回使ったタックルを記載しておきます。

ロッド:ダイワ リーガル 4-53遠投 錘負荷10-15号(今回は12号使用)

created by Rinker
¥14,630 (2024/04/26 13:02:20時点 楽天市場調べ-詳細)

    いわゆる「カゴ釣り用磯竿」です。

リール:ダイワ レブロスMX3500(かなり旧型)

created by Rinker
¥7,931 (2024/04/26 13:02:20時点 楽天市場調べ-詳細)

    MX3500は廃盤ですので、LT5000が今の製品ですかね。

ライン構成:リールにはPE2.5号を一杯まで巻いています。

      20m程、フロロ6号をリーダーとしています。

浮き:適当な電気浮き:12号で誘導式仕掛けです。

天秤:カゴ釣り用の天秤です

錘:ナス型の12号使用

針:自作のワイヤーハリスでタチウオ用の針を使用。

エサ:市販のサンマの切り身です。

飛距離:これでだいたい無風で60m程度投げることができています。

なんとなくですが、遠投の方が辺りが多いような気がしています。

ちなみに、もう少し飛距離を優先する場合は、5-53遠投の竿を使います。

このときの錘は15号を使用します。

ざっくり、80m位飛ぶんじゃないですかね?

よろしければ参考にしてください

デハデハ

コメント

タイトルとURLをコピーしました