再開発で消えてしまう店(すでに閉店)
前回から小岩駅北口再開発で閉店してしまう予定の店について着目し、再度訪問。
「食べられなくなる前に食べておこうプロジェクト」を開始している。
今回は第2弾。
前回の記載はこちら。
この「頃場」、小岩にとっては貴重な店である。
以前は、小岩にも九州系ラーメン屋はいくらかあった。
作田屋の前は九州トンコツラーメン屋だった。蔵前通り沿いにも檸檬という九州ラーメン屋もあった。
しかし時代の変化とともに閉店してしまっていた。
今では鹿児島系で天天有があるのだが、天天有は純粋な九州ラーメンらしさというのがチョット違うような感じがする。
そんなこともあり、純粋な九州ラーメン屋はここ「頃場」しかないのだ。
南口の地蔵通りにも頃場の名前の店はあり、同系列なのだそうだが、ここでは麺はやっていないらしい。
いただきます!!!
1年ぶり位か。。。。ちょっと外観がオシャレすぎて自分には敷居が高い。
もう少し、砕けていてもいいんだが。。。
で、メニューを拝見。
いつも「ちゃんぽん」を食べたい!と思っているのだが、どうしても他のラーメンを注文してしまう。
今回もそのパターンにハマってしまった。
「全部のせ」があるんじゃ、これだろう。。。。
ということで、「全部のせ」を注文。邪道だよなぁ、、、、
テーブル上には九州ラーメンには定番の紅ショウガと辛子高菜があった。
麺も「柔らかめ~粉おとし」まである。
ここまでの選択肢ある店も少ないんじゃないかな。
これを見ても、いかにこの店が貴重な存在なのかが今更にしてわかる。
やがて着丼
おお!確かにバラエティ豊かだわ。
スープはコテコテの九州トンコツ
麺はストレートの細麺。
具は、チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ、タマネギ、青ネギ、キクラゲ、海苔、
そして中央のピンクい塊は何だと思います??
普通、こういうのは山形の「辛味噌」が定番ですよね。
丸源でも似たものがありますが、それは「柚子こしょうおろし」です。
頃場のこれはなんと「たらこ」でした。
意外に「たらこ」って、イイ感じですよ。ラーメンスープに合います。麺にも合います。
かなりイイ感じです。
あっという間に完食。ごちぞうさまでした!!!
いつまで営業するのか?
店員さんに聞きましたが、11月末位まで営業できるようです。
もう1回位はこれるかな。
そのときには是非「ちゃんぽん」を食べたい。
再開発もいいですが、寂しくなってしまいますね。。。。
デハデハ