カーオーディオ交換(自力施工はやっぱり難しい。)

日記

皆さん、こんばんわ

以前も古いカロッツエリアのナビ(多分2011年製だと思う)が、壊れていてSDカードが入らない、という事を書いたと思う。

SDカードが入らないということは音楽を聴くのに実に不便なのだ、ということでカーオーディオを色々物色していた。

あと4年乗れればいいなんて書いたので、今更新品のオーディオを乗せても仕方ないよなぁ、なんて思いながら、

ヤフオクとかメルカリを物色する。

拘ったのは以下の点。

①2DINであること

②ブルートゥース接続ができること

③バックカメラが使える事

④サブウーファをポン付けで接続できること

⑤そしてナビの機能はいらない(タブレットのナビしか使わないし。。。。)

当然のように最新型を買えば、そんな機能は全て満たせる。

でも、それなら新品しかなく、値段もエラい高い。

唯一ローエンドで希望の機能を満たすもので安いものもあったのだが、どこも売り切れ。

それでも3万円以上の価格になっているので、そこまで金は出せないんだよなぁ、と思いつつ、、、

これを買った。

全然わかりませんね。。。。

カロッツエリア FH-7100DVD

年代的には2015年の製品かな。

TVは映りません(いらない)

ブルートゥースは付いている。

バックモニターも接続可能。

新品も売っているが35000円もしていた(高いが、それくらいの価格帯のものなのだろう。)

そこまで金出すなら、別の買うので中古でヤフオクで競り落とし。

物的には非常に綺麗だった。傷も全然無いし。。。。クオリティは最高だと思う。

さて、もう一つ

カロッツエリア TS WX11A サブウーファー 

これはおそらく10年前位の製品だと思う。

これは激安だった。かなり勝負だな、と思ったが、まぁ買った。

激安には訳が当然あると思っていたが、すっげー汚い。

なんか全体ベタベタしている。多分、タバコのヤニかな。。。。

ニオイは感じなかったが、ここからブレーキクリーナーでガンガン掃除する。

ベタ付きなんてものの10分で綺麗になった。

そのあと、シリコンスプレーで艶出し。

まぁ新品同様とは言わんが、全然OKなクオリティになってくれました。

で、、、某ホームセンターの駐車場で11時頃から設置を始めます。

元々、点いていたナビはこれ。

カロッツエリア AVIC-MRZ99

モニターの蓋が空かず、SDカードが入れられません。(CDやDVDも当然入らない)

で、解体します。

え~~~、自分はこういうの全然慣れていません。

過去に、日産リバティのオーディオを付けたことがある程度です。

でも、旧ナビと新オーディオのマニュアルをメーカーからダウンロードし、なんとか設置します。

わからなかったのが上の写真でバックモニターの配線。

機種のメーカー自体はわざわざカロッツェリアに合わせたのにバックモニターは端子が違います。

バックモニターは基本的に、画像入力(RCA)、電源、アース、バックギア信号が必要なので、配線自体は車側にあることはわかったのですが、

車体側に付いているバックカメラ側から黄色いRCAケーブルがない。

どうやら、どっか途中でコネクタの中に配線が入っているみたい。

そのコネクタ自体は旧ナビには入れる所があるが、新オーディオには入れるコネクタが無い。

ここだけで1時間以上、動きが止まり最終的にはバックカメラはとりあえず諦め。

次回なんとかしよう。

(ホンダのオプションナビの場合、専用コネクタになっていて新規配線でのバックカメラは付けられないみたい。

付けられないというより、配線を引きなおせばなんとかなるが、そこまでは自分の実力では難しい。で、調べたらこのようなケース専用のコネクターが販売されている。

(一部、後日改編)

下のコネクターは状況を説明し、部品業者にメールで問い合わせた結果、この製品と指定があったので間違いは無いハズ。

しかし、メールでの問い合わせの回答がけっこう待たされてしまったため、他の製品を購入しました。それが、、、

created by Rinker
¥2,500 (2024/04/23 19:36:51時点 楽天市場調べ-詳細)

これを購入しました。かなりギャンブルだったのですが、まぁ値段も高くは無いし勝負してみた訳です。

なお、マニュアルには赤配線はバックギア信号線と書いてあったのですが「みんから」ノウハウでアクセサリーに接続しましたら、みごとバックモニターが映るようになりました。

(←改編ここまで)

この仮接続状態でエンジンをかけて動作確認。

カルチャークラブのCD入れて演奏してみましたが、ちゃんと音が左右から出る。

この段階でオーディオはほぼ問題なく完了とした。

次は、サブウーファー。

これは簡単。

オーディオ裏にRCAの赤白刺して、電源入れて、アースを取る。

配線はダッシュボードの下から、スパイラルチュ-ブに入れながら後ろの席まで引っ張り、

リアシートに乗せて配線を繋ぎリモコンを前の座席に引き回しアース付けて完了。

ちゃんと電源も入り、ブンブン低音が効くようにオーディオ側で設定もしました。

ま、こんな感じ。

汚れちゃうから前席のシート下には置かないんですけどね。

本来なら、トランクカーゴルームに置くんですけど、アース取れる所が見つかりませんでした。

ま、当面はこれでいいですわ。後席には誰も乗らないから邪魔にならないし、

で、オーディオ側はこんな感じ。

隙間を埋めるスペーサーは前のナビのものを流用しました。

うんうん、それなりに綺麗に施工できたわ。(そりゃプロのようにはいきませんが。。。。)

素人工事ですが自分なりには満足。

今回、某ホームセンターの駐車場で施工を行いましたが、これは大正解。

何かと小物が欲しい、というときにすぐに買いに行ける。

今回は延長用USBケーブル、スパイラルチューブ×2本。などなど、「欲しい!」と思ったときに即に買いに行けるのは超便利でしたね。

で、帰りはガンガン音楽を聴きながら帰ってきました。

さて、今回、不満な点がありました。

わかってはいたことなのですが、このオーディオ、SDカードが使えません。

でもUSBメモリーは使える感じです。

ですので、もしかしたらですがUSBメモリーにMP3音楽データ入れれば再生できるのかなぁと思っています。

あと、なんというか、、、、、

画面がカッコ悪いです。

もう少し、再生中に「画面の中で動くギミック」でも欲しかったなぁ。

文字が巨大で全然カッコよくない。

そしてブルートゥースですが、、、、普通に再生できます。

特に問題はありません。至って普通です。

帰りの運転の20分程の間で演奏が途切れたりとかありませんでした。

(音楽データはダッシュボード上の「なんちゃってスマホ」から再生しています。)

このスマホには「音楽フォルダプレーヤー」を入れています。

現状自分が知る限り、MP3をマイクロSDに入れてブルートゥース経由で再生するには、このアプリが一番車での使い勝手がいいかなぁ、と思います。

どなたか、もっと他に使い勝手の良い音楽プレーヤーアプリがありましたら教えてください。

<今回購入したもの>

カロッツェリア FH-7100DVD

カロッツエリア TS WX11A サブウーファー

ホンダ用オーディオ24Pハーネス(これは使ったが、いらなかった)

RD-N002 パイオニア 電源ケーブル(FH-7100DVDに直接つなげる。絶対必要だった)

パイオニア リモコン CXE7073

スパイラルチュ-ブ:2本

UEB延長コード:1本

他、バックモニターを接続するため、専用端子のハーネスが必要です。

→ データシステム社  RCA005H リアカメラ接続アダプター

あと、、、、

気が付いているかと思いますが、実は。。。。

スピーカーを交換していません。

この車のスピーカーは17センチなのですが、、、多分

カロッツェリア TS-F1740 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー

を2セット(計4つ)買うと思います。

それで、当面は完成状態でしょう。

TS-F1740 パイオニア 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー 車載用(2個1組) carrozzeria(カロッツェリア)

これ欲しい。。。。

さて、ちまたでは「緊急事態宣言」が出ていますが、明日はどっかドライブですかね。

低音バンバン響かせて、走りましょう。

で、次は、、、、ホーンを交換して、その後はリアのルームランプからLEDテープ配線を取り出し、後ろのドアを開けた時に明るくしようと思います。

釣りの時に便利だもんね。

うんうん、実に楽しいわ。。。。。

デハデハ

↓ ポチッと一発!


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました