ラーメン

ラーメン

Handicraft Works 芸術的!油そばの美しさ!旨さ!

「ハンディクラフトワークス」その名前だけ聞くと、ルアーショップとか工芸関連の店を連想しますが、油そば屋さんです。開店当時はその値段にビビらされたものでした。でも時代と共に、そして食べてみれば、そんなに高くないんじゃないか、と思わせてくれます。是非、行ってみてください。そこには油そばというジャンルの芸術品があります。
小岩ラーメン

小岩ラーメン:麵処 靖哲

22年4月18日新規開店のラーメン屋です。小岩は駅前再開発があり大きな過渡期に入っています。去り行く店もあれば、あたらしくやってきた店もある、ということで、新規のラーメン屋は大歓迎ですね。実際に行って食べてきました。実に旨いラーメンでしたよ。是非皆さんも行って食べてきてください。
小岩ラーメン

小岩ラーメン:油そば 京都太田中 小岩店 :23年3月追記(すでに閉店)

マゼロー跡地にできた麵屋は、やはり「まぜそば、油そば」だった!!ドギツイ油そばが多い中で、あっさりした油そばが今回は登場しました。
遠征先の旨い店

鴨川ラーメン_麺屋:馬琴>23年3月追記

遅い昼飯釣りに行くにあたり、12日の土曜日の13時に地元の小岩を出発。15時位に鴨川エリアにいた。昼飯は食べていない。そうなると当然のように地域の旨い飯を食べたくなる。最近はそれも楽しみなのだ。で、今回は鴨川_麺屋:馬琴に行くことにした。釣...
ラーメン

一条流の流れをくむ江東区住吉のらーめん「盛(さかり)」

さて、今回は「らーめんネタ」です。ラーメン界にも色々な流れや系統があると思いますが、今回のラーメンは「一条流」です。「一条流がんこらーめん」というものですね。牛骨のしょっぱいスープ、トロトロのチャーシュー、どれをとっても絶品です。今では「食べられる店」はかなり少なくなってきましたが、
小岩ラーメン

小岩ラーメン:小岩豚骨らーめん 頃場 、小岩駅北口再開発で移転したラーメン屋さん!

小岩北口駅前再開発のため、一斉に商店が閉店してしまっています。九州ラーメン「頃場」もそんな再開発エリアにあり、閉店した店の一つでした。しかし、失われた店は復活し、小岩駅北口から南口に場所を変え、見事に再開してくれました。こんな嬉しいことはないですよね!!!
B級グルメ

小岩には「ホワイト餃子」があるじゃないか!

餃子は色々あれど、「ホワイト餃子」は餃子界隈の一大勢力と思っています。ファンは多く日本中にいて愛されています。メニューは餃子のみの所も多いと聞きます。自分のホワイト餃子との出会いはもう30年近く前になりますが、工場勤務の時代に千葉県野田の方が多かったこともあり、野田出身者の休みの日のルーティンはホワイト餃子の冷凍を100個単位で買いに行くことなんて話をよく聞いたものでした。
小岩ラーメン

小岩ラーメン_味源:再開発で消えてしまう(可能性のある)店、行くなら今のうち!!(すでに閉店)

小岩北口再開発であと1か月位しか営業しないラーメン屋は4軒!そのうちの1軒「味源」に行ってきました。真っ白なスープが独特の白みそラーメンは絶品なのです。もう何年もリピートしているのに、この味が食べられなくなるのは寂しいですね。行けるのは今のうちです。是非行っておきましょう!!!
小岩ラーメン

小岩ラーメン:天天有(てんてんゆう:リピート訪問)少し前に価格改定があって入りやすくなったぞ!(すでに閉店)

俵餃子のお店として21年3月にオープンした天天有。舎輪の跡地を引き継ぎ全く違うコンセプトのラーメン屋ですが、はたして繁盛できるのか?興味津々ですね。実際に食べてみればわかることですが、旨いですよ。以前は値段が高かったのですが、それも価格改定が一部であり、食べやすくなりましたね。
小岩ラーメン

小岩ラーメン:富佳刀削麺 小岩店

久しぶりの投稿皆さん、お久しぶりです。残念ながら「釣り」の記事ではありません。ラーメン、中華麺の記事です。釣りは最近、梅雨の長雨もあり全然行っていません。毎週末の雨を呪わしく空を見上げる毎日です。でも最近というか今シーズンは、けっこうアオリ...
小岩ラーメン

小岩ラーメン:天天有(すでに閉店)

ある日、「舎鈴」が無くなってしまった。かつて小岩駅北口、イトーヨーカドー駐輪所前に舎鈴はあった。当時、小岩には無かった魚介と動物系Wスープのつけ麺専門店はかなり話題になったものだ。小岩ラーメン:舎鈴 小岩北口店_北口自分も何度も通ったものだ...
日記

小岩の町を散策し「変わりゆく姿」を目撃してきた。

そういえば昨日のジョブチューンで出ていた、あの店は、27日の夜、TV番組「ジョブチューン」を見ていると「オリジン弁当」が、有名料理人の洗礼を受けていた。この番組をだいたい毎週見ている気がするが、出てくるコンビニの商品開発の方とか、スイーツ担...
料理

これは旨い!誰でも作れる自作麻婆ラーメンをやってみた。

準備毎日、夕飯は何にするか、悩むもの。我が家では、麺類は私の担当になっていて、1週間の中で2~3回は何かしら私が夕飯を作っている。まぁ料理は嫌いではないので、苦痛ではないのだが、何を作るのか、だけはけっこう困る。今回はラーメンな訳だが、頭に...
小岩ラーメン

小岩ラーメン:らーめん かづ、背脂大好きは必見、必ず行くべし!チャーシューも他にないトロトロ感。

今回のラーメン屋は「らーめん かづ」場所的には、小岩じゃないよな、旧14号と環七の交差点付近にあるラーメン屋です。自分の記憶だと、この店の前はたしか弁慶だったんじゃないかな。基本的に家から遠いので、ここまで来ることは無いのですが、この日は人...