釣り快適グッズ色々、ダイソーが神であるのは間違いないが、SERIA(セリア)は超神だった、、、

スポンサーリンク
タックル
スポンサーリンク

100円ショップは最早釣具屋である。

ダイソーの釣り具が充実している。特にタチウオに関する仕掛け、テンヤ、ルアー等は最早釣具屋以上の充実っぷり。さらにはメタルジグ、エギ、ミノー浮き、サビキ、リールにロッドまで揃い、おそらくダイソーがあれば釣具屋は生エサオンリーでけっこうとまで言い切れるくらいになってきている。

ダイソーが神なのは間違いがない。

もう一方の100円ショップの雄、SERIA(セリア)はどうか?

規模、品揃えではダイソーには敵わない。それはおそらく間違いがない。
だからだろうか?

釣り快適グッズに特化している雰囲気がある。
それもダイソーには無い釣り快適グッズがあり、これが極めてツボをついているのだ。

SERIA(セリア)に久しぶりに行ったんだが。。。

以前、セリアの釣り具コーナーではロッドベルトを購入した。
これが実に良い出来であったので、追加購入のつもりだった。

だが、その程度ではセリアは許してはくれなかった。

以前のロッドベルトは写真の中では中央下のもの。
これ、なんと1本しか入っていない。出来は良いのだが高いのだ。

でも高いといっても1本100円。2本で200円。たいした金額ではない。

今回もあるだけ買占め。 すいませんね、他人の迷惑を顧みず買い占めますよ。

3本しかないんだもん。

他には5gのメタルジグ。このサイズ、欲しかった。
できれば3gもあるといいな。是非セリアさん、開発して発売してください。

他のはオイオイ解説してきます。

ロッドベルト

中央上のロッドベルト。以前は無かった。

これは100円で2本入っていて、長いのと短いのがセットになっている。
次回使ってみよう。

フックキーパー

名称は「ルアーフックホルダー」これ、なんと2個入。

富士工業のモノは1個300円位するんじゃないの?

どちらかというとダイワのフックキーパーに形状は似ている。それも1個300円はしますからね。

2個で100円。

コイツのキモは実はOリングの方と思っている。

このOリングの持ちがどうかが真価を問われますね。実際に使って判断してみましょう。

竿ホルダー2P

今回の目玉はこれ。

以前、自分は車にロッドホルダーを取り付けたことがあり、記事にも書いた。

インテリアバーに洗濯ばさみとかゴム紐付けて工夫したんだが、見た目は悪い。
でも確実に快適にロッドを積載するにはこういうのも必要と思ったので、こんな形になったのだが、お手軽にできたのだが専用設計ではないのでやっぱ見た目は悪い。

で、先のロッドホルダーである。

こんな感じで取り付けができる。

洗濯ばさみと同じ要領。ロッドホルダー専用しかもインテリアバー専用設計なので、フィット感も全く問題なし。

実際にタックルを置くとこんな感じ。

リールが前に置かれるのでバランスも問題なし。

ちょっとした路面凹凸で外れそうな気もするが、おそらくそれも問題ないと思われる。

それくらいインテリアバーにフィットしている。

これはもう専用設計バンザイである。

こういうの釣具屋に無いのかね?キャスや上〇屋では見たことないのだが、見事に100円ショップのセリアがやってくれたとしか言いようがない。

全体感は、こんな感じ。

ロッド5本分、もう、あるだけ買占め。
すいませんね、他人の迷惑を顧みず買い占めますよ。

ちなみに運転席側はおそらく置かない。というより自分の頭に当たりそう。

まぁ総合的にみると、かなりイイ感じ。

また更に釣りが快適になる、是非参考にしてください。

クーラーボックス改造論

以前、クーラーボックスに自作のロッドホルダーを取り付けた。もう数年前の事だ。

今も問題なく使えている。取り付けは両面テープのみだが、ガッチリくっついていて取れることは無い状態で数年間使っているので安心して使っている。

このロッドホルダー部品は配管用のものを使っており、ホームセンターに行けば、どこでも売っているだろう。

で、今回向こう側の側面にも同じものを取り付け、ロッド4本を付けられるようにしたかったのだ。

拡大するとこんな部品。どこでも売っていますよ。確か島忠で1個:135円だったかな。

取り付け前には、必ずブレーキクリーナーで接着面をきれいにする。
これは絶対必要。意外なくらい汚れがあると両面テープは付かないし、耐久性も激減する。

で、強力タイプの両面テープで固定するだけ。

出来上がりはこんな感じ。

使った配管グッズは、ロッド用は30mm径、写真奥の方は40mm径。

今回は、奥は大きめにしてタモも置けるようにした。

さらには、天板にタカ工業のメジャーステッカーを貼りました。

なお側面にはL字フックもつけているが、意外にこれが便利。
水くみバケツとかここに引っかけで移動ができます。

うんうん、イイ感じ。

次回の釣りで便利さを味わうとしましょう。

で、なんでクーラボックスに2本置けるのを、4本にしたのか、
ま、ロッドを増やすプランがあるからですねぇ。

アジングでロッドを3本使う計画があるからです。

ま、今でも2本は使っていますけどね。

次回にその辺を書けるかどうかはまだわかりませんが。。。。

関東釣行記 人気ブログランキング - 釣りブログ
関東釣行記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - 釣りブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

デハデハ

タイトルとURLをコピーしました