タックル アジング:海猿氏プロデュース、MIZARのワームを調達 古くからアジングをやっている人なら「海猿氏」をご存じだろう、彼は今、何をやっているのか、彼は今アジングタックルメーカーを立ち上げ奮闘している。メインは「ロッド」ではなく「チタンティップ」のようなのだが、流石にロッドビルディングまでは自分はやらないのでチタンティップは買えないわなぁ、でもワームなら、海猿氏プロデュースのワーム、見せていただきましょう。。。 2022.11.23 タックル
房総半島釣行記 房総ランガン:秋のライトゲーム4目を楽しめました。 ライトゲーム4目です。面白いもので場所により釣れる魚はかなり違います。なぜこの差が生まれるのかはよくわからないのですが、それぞれの魚にとって何かが違うんでしょうね。それにしてもアジはなかなか安定して釣れません。しばらくは結果は出ずとも、こういうランガンをしていきたいな、と思っています。 2022.11.12 房総半島釣行記
房総半島釣行記 3連敗、全然釣れね~~勝浦漁港アジング スランプです。3連敗です。でも、とりあえずは釣れたんですけどね。一晩投げてアジ1匹。アジンガー的には泣けますね。飯も食わずに投げまくり。。。まぁ自然が相手ですからね。ダメなときはダメなものですよ。また次回頑張ります。 2022.11.03 房総半島釣行記
房総半島釣行記 良い所無し、無かった事にするか。。。 強風はどうにもならん。。。。アジンガー的には克服すべき課題とは思いますがモチベーションが保てない。。。まだまだだな。。。 2022.10.22 房総半島釣行記
房総半島釣行記 外房、夜アジングが成立するのは勝浦魚港しかないのかもしれない。。。 外房夜アジング、どこで出来るのか?勝浦漁港以外で出来る所はあるのか?なんか。。。。なさそうです。まぁそれなりに釣れる所はあるのはあるんですけどね。夜だけ閉鎖されている港とかけっこうあります。昼間の方が釣り人は多いんだけどなぁ。安全面とかを理由にされるとどうにもなりません、って感じです。磯ならいくらでも入れるでしょうが、夜磯は怖いからなぁ。。。 2022.10.09 房総半島釣行記
房総半島釣行記 勝浦漁港:アジング 久しぶりの勝浦漁港です。季節はすっかり秋になり外房にアジが戻ってきています。春~夏は豆アジしかいなかったのがサイズも20センチ位になってレギュラーサイズのゲイブのジグヘッドが使えるようになりました。これから冬に向けてアジングが一番楽しい時期になってきます。是非皆さんもアジングに行きましょう!!! 2022.10.01 房総半島釣行記
釣り遠征 北茨城アジング遠征 今回はアジング遠征で北茨城方面です。福島県の県境からランガンで南下してきました。雰囲気最高の所もあれば、常夜灯も無く全然ダメそうでも実績がある所もあります。初見ですべてを見切るのは無理がありますが、多少釣果も得られまずは釣り場を知る、偵察としては意味があったと思っています。 2022.09.18 釣り遠征
釣り遠征 新潟遠征_秋アオリを楽しむ 秋です、秋アオリの時期です。秋アオリというと数釣りなんて言われますが、実際なかなか数は釣れるものではありません。ただ日本海側では関東と相当様相が異なります。今の時期、日本海側ではアオリの数釣りができるということで行ってきました。都内から新潟の釣り場まで焼く300㎞、なんてことありませんよ。是非皆さんも行って現場でその雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか? 2022.09.09 釣り遠征
房総半島釣行記 外房ランガン:秋の気配とともにアジも帰ってきたか!? 9月になり秋めいてきました。アジングの季節がまたやってきます。ここから春までアジが釣れ盛る事を期待しましょう。2か月ぶりの釣りなので、勝浦港をはじめ、いつもの場所を巡回します。やっぱ勝浦港は釣れるんだな。。。でも回遊のタイミング次第なところがありますね。 2022.09.03 房総半島釣行記
房総半島釣行記 外房ランガン_最後はドカン!と大物GETだぜ! さて、久しぶりの釣りは、久しぶりの釣果に恵まれました。釣れたのはたった1匹でしたけどね。でも自分なりには値千金の1匹!、嬉しい釣果でした。でも私、この魚、食べられないんです。ほとんどの魚は食べるとアレルギー症状が出て全身蕁麻疹で痒くなってしまう。ですので、家族のために釣って捌いて食べてもらうことに幸せを感じる事にします、泣))) 2022.07.09 房総半島釣行記
房総半島釣行記 南房ランガン:全然釣れないんですけど、、、、 アジがいないんじゃないか、ってくらいアジがいないです。居る所にいるんでしょうが、いても豆アジです。今はアジの季節ではない、と思うことにします。この時期はイカとかも熱いんでしょうが、全然釣れません。イカは難しいからなぁ。早く真夏の鉄火場でメタルジグ投げたいですわ。 2022.06.18 房総半島釣行記
横浜、横須賀、三浦方面釣行記 「城ヶ島&うみかぜ公園」で一晩「釣り」、朝マズメにドラマはあった! 久しぶりのエギングです。悲しい事に「ゲソ」が釣れてしまいました。もうちょい慎重にやっていればアオリをGETできたんだけどなぁ、めっちゃ後悔。でも全然イカに気づかなかったんですけどね。やっぱ数年のブランクは大きいな。一方、シーズンに入った「うみかぜ公園」は、相変わらず固く釣れてくれます。まぁデカサバ釣れたからヨシです。 2022.06.11 横浜、横須賀、三浦方面釣行記
房総半島釣行記 外房ランガン:鴨川で豆アジ堪能 1か月ぶりのアジングです。スタートは勝浦港、周りも釣れていない中、なんとか1匹get!でも10cmの豆アジです。この時期、虚構のアジングが豆なのは仕方がない。なら豆を数釣ればいいということでランガンします。今回はボトムの釣りではなく水面直下の釣りになりました。 2022.06.04 房総半島釣行記
その他 釣具としての折り畳み自転車のススメ 釣具で欲しいもの、、、ありますよねぇ。いくらでもあると思います。でも、ある程度揃ってくると、そんなに欲しい釣具は無くなってくるかと感じています。今は直接的な釣具よりも釣りを快適にできる装備が欲しいですね。車中泊ができる車とかが最高ですが家族がなんというか。。。。かなり悩ましい。そんな悩ましい課題の一つが釣り場での移動方法です。今回のテーマになります。 2022.05.12 その他タックル
釣り アジング新潟遠征 新潟はこの時期、デカアジが釣れるんだそうです。尺は当たり前、40センチオーバーも珍しくないのだとか、そんなアジングパラダイスで一度はデカアジを釣ってみたい!!!そう思い、新潟に急遽遠征してきました。でもねぇ、そう甘くは無いんですよ。なかなか釣れない上に釣れたアジは豆サイズも。。。。なかなか難しいものです。 2022.05.06 釣り釣場偵察
房総半島釣行記 外房ランガン:鴨川港に勝浦港巡回、ドチャ濁り。 勝浦で釣れなくなりました。(自分だけかもしれませんが。。。)頼みの鴨川はドチャ濁り。こうなると、やれる場所が無く、どうにもなりません。最初は到着が満潮だったので新官でやろうと思いましたが南風強風なので見送りました。外房は浅い所ばかりなのでタイミングが難しいなぁ。。。 2022.05.03 房総半島釣行記
房総半島釣行記 房総ランガン:鴨川港でカマス&アジング 鴨川港でデカカマスが釣れているという情報が入り、行ってきました。まぁなかなかのサイズのカマスが釣れました。それ以上にマメアジの大連ちゃんです。アジングは楽しいですねぇ。だいたいなんかが釣れますもんね。釣ったら食べる、ということで当然持ち帰り、食べるんですが今回は地獄を見ています。まいった!! 2022.04.29 房総半島釣行記
房総半島釣行記 外房ランガン:いつもの所で、いつものように。。。。ちょこっと釣れたよ!! 勝浦港は豆アジです。フィッシャリーナも豆アジです。今の時期は季節要因で豆アジしか釣れないのかな??豆アジしか釣れないなら、豆アジ釣りを楽しみましょう!という感じで、ジグヘッドやワームも対豆アジ用を用意しました。まぁそれなりに釣れて楽しめましたよ。デカいのはまたそのうち釣れてくれることでしょう。 2022.04.09 房総半島釣行記
房総半島釣行記 外房アジング:勝浦港でも夜中はなかなか釣れない 前回に引き続きチタンティップロッドを引っ提げて勝浦港に行きましたが、ベストポジションにいたのに全然当たりなし。夜(21時~夜半)は明らかに魚が少ない、アジが小さい、って感じです。こうなるとコマセの餌師には全然かなわない。遠方にコマセ巻かれて、そこでアジが足止めされているので、飛距離の面でジグ単のタックルではどうにもなりませんね。キャロやフロートをまじめに考えるときが来ているのかも。 2022.04.02 房総半島釣行記
房総半島釣行記 外房アジング:リハビリ釣行(チタンティップデビュー) コロナ明けのリハビリ釣行です。こういう時は勝浦港がいいんじゃないかなと思っていきましたが、タンク前は南風だとやりづらいです。常夜灯下には何かがいましたがチビカマスのようでした。これがなかなか釣れないので悶絶アジングになります。さて今回も夜中だけの釣行なので朝マズメは見ていませんが、朝マズメは釣れているのかな?時間帯禁止ですけど人は山盛りなんですよね。。。。 2022.03.26 房総半島釣行記