アジング

スポンサーリンク
房総半島釣行記

勝浦漁港:アジング

久しぶりの勝浦漁港です。季節はすっかり秋になり外房にアジが戻ってきています。春~夏は豆アジしかいなかったのがサイズも20センチ位になってレギュラーサイズのゲイブのジグヘッドが使えるようになりました。これから冬に向けてアジングが一番楽しい時期になってきます。是非皆さんもアジングに行きましょう!!!
釣り遠征

北茨城アジング遠征

今回はアジング遠征で北茨城方面です。福島県の県境からランガンで南下してきました。雰囲気最高の所もあれば、常夜灯も無く全然ダメそうでも実績がある所もあります。初見ですべてを見切るのは無理がありますが、多少釣果も得られまずは釣り場を知る、偵察としては意味があったと思っています。
房総半島釣行記

外房ランガン:秋の気配とともにアジも帰ってきたか!?

9月になり秋めいてきました。アジングの季節がまたやってきます。ここから春までアジが釣れ盛る事を期待しましょう。2か月ぶりの釣りなので、勝浦港をはじめ、いつもの場所を巡回します。やっぱ勝浦港は釣れるんだな。。。でも回遊のタイミング次第なところがありますね。
房総半島釣行記

南房ランガン:全然釣れないんですけど、、、、

アジがいないんじゃないか、ってくらいアジがいないです。居る所にいるんでしょうが、いても豆アジです。今はアジの季節ではない、と思うことにします。この時期はイカとかも熱いんでしょうが、全然釣れません。イカは難しいからなぁ。早く真夏の鉄火場でメタルジグ投げたいですわ。
その他

釣具としての折り畳み自転車のススメ

釣具で欲しいもの、、、ありますよねぇ。いくらでもあると思います。でも、ある程度揃ってくると、そんなに欲しい釣具は無くなってくるかと感じています。今は直接的な釣具よりも釣りを快適にできる装備が欲しいですね。車中泊ができる車とかが最高ですが家族がなんというか。。。。かなり悩ましい。そんな悩ましい課題の一つが釣り場での移動方法です。今回のテーマになります。
釣り

アジング新潟遠征

新潟はこの時期、デカアジが釣れるんだそうです。尺は当たり前、40センチオーバーも珍しくないのだとか、そんなアジングパラダイスで一度はデカアジを釣ってみたい!!!そう思い、新潟に急遽遠征してきました。でもねぇ、そう甘くは無いんですよ。なかなか釣れない上に釣れたアジは豆サイズも。。。。なかなか難しいものです。
房総半島釣行記

外房ランガン:鴨川港に勝浦港巡回、ドチャ濁り。

勝浦で釣れなくなりました。(自分だけかもしれませんが。。。)頼みの鴨川はドチャ濁り。こうなると、やれる場所が無く、どうにもなりません。最初は到着が満潮だったので新官でやろうと思いましたが南風強風なので見送りました。外房は浅い所ばかりなのでタイミングが難しいなぁ。。。
房総半島釣行記

房総ランガン:鴨川港でカマス&アジング

鴨川港でデカカマスが釣れているという情報が入り、行ってきました。まぁなかなかのサイズのカマスが釣れました。それ以上にマメアジの大連ちゃんです。アジングは楽しいですねぇ。だいたいなんかが釣れますもんね。釣ったら食べる、ということで当然持ち帰り、食べるんですが今回は地獄を見ています。まいった!!
房総半島釣行記

外房アジング:勝浦港でも夜中はなかなか釣れない

前回に引き続きチタンティップロッドを引っ提げて勝浦港に行きましたが、ベストポジションにいたのに全然当たりなし。夜(21時~夜半)は明らかに魚が少ない、アジが小さい、って感じです。こうなるとコマセの餌師には全然かなわない。遠方にコマセ巻かれて、そこでアジが足止めされているので、飛距離の面でジグ単のタックルではどうにもなりませんね。キャロやフロートをまじめに考えるときが来ているのかも。
房総半島釣行記

外房アジング:リハビリ釣行(チタンティップデビュー)

コロナ明けのリハビリ釣行です。こういう時は勝浦港がいいんじゃないかなと思っていきましたが、タンク前は南風だとやりづらいです。常夜灯下には何かがいましたがチビカマスのようでした。これがなかなか釣れないので悶絶アジングになります。さて今回も夜中だけの釣行なので朝マズメは見ていませんが、朝マズメは釣れているのかな?時間帯禁止ですけど人は山盛りなんですよね。。。。
房総半島釣行記

勝浦港:終わりかもしれない。。。。

え~~~釣れません。全然釣れませんわ。コマセの人はそれなりに釣れている人もいます。まぁ夜中は全然ですね。今回はカマスもサバも全く見かけませんでした。外道のゲストもいないとなるとかなり厳しいです。水温は13度。そろそろシーズンも終わりなのかもしれません。アジングが終わりとなったらこの時期、他に何が釣れるんですかね?100km走って遠征しているので何か釣りたいものです。
房総半島釣行記

外房ランガン:結局釣れるのは勝浦港しかないのか、

出撃 前週は沼津に行って撃沈した。 あらためて、「知らない場所」では全然釣れないものだな、ということを思い知らされた。 そういう意味ではシーバスか何かの雑誌で「アウェイの洗礼」という企画記事があったと思ったが、あれはあれ...
伊豆、沼津方面釣行記

沼津ランガン:完ボ!アジング非実力派宣言

普段、沼津には行きません。交通費がエラく高くつくからです。アジを釣るなら外房が鉄板ですが、陸っぱりからのヤリイカ、ケンサキイカとなるとちょっと房総は弱いと思っています。まぁ一部で釣れる時期、釣れる所があるのはわかっていますが、確率が低いしパラソルは望めないですしね。今回はそんな沼津に行ってきました!
房総半島釣行記

南房、外房ランガン:バースディは津波警報ともに。。。

出撃。。。 14日の金曜日は北西の風5mほどの予報だったと思った。これならイケるだろうと思っていたのでが、諸般の事情で行けなかった。 翌日15日土曜日の夜の風は北の風3~4m これだろ!ということで出撃する。 北の...
タックル

天候が悪く釣りに行けないときは、、、アジングに必要なジグヘッドを自作してみた!「アジング用ジグヘッド自作マニュアル」;23年12月6日追記>

アジングの沼、それは単位「釣り」だけを楽しむのではなく、そこへ至るまでのプロセスを楽しむものである。そのプロセスの中にはアジング用の道具の自作も含まれる。今回はアジング用ジグヘッドを自作してみた。ここを通り過ぎたその先にはおそらくロッドビルドが待ち構えているのだろう。。。
房総半島釣行記

初釣りは勝浦港のアジングでスタート!!比べる必要は全くないが激ウマな方が隣にいて敗北感一杯!

2022年最初の釣り、いわゆる「初釣り」です。今、一番のマイブームであるアジングで勝浦港に行ってきました。快調に釣果を伸ばしていましたが、そこに激ウマアジンガーが隣に登場。まぁ旨い人の釣るペースはスッゴイわ!!当然、その技を盗めるように目を皿のようにしていましたよ。
房総半島釣行記

外房ランガン:年内最後の釣行、南西の強風の中、アジングが出来る所を探しながら癒しのカマス風呂。

釣り納めの年内最後の釣行になります。今回は南西の風、強風に悩まされました。南西の風要素ですと勝浦港タンク前が全然釣りにならなくなってしまいます。どこならアジングができるのか、南西の強風であっても釣れる釣り場はどこなのか?なかなか難しい課題です。釣る人は釣っているんでしょうけどね。
房総半島釣行記

外房ランガン:クリスマス釣り~、冬の雨の中、修行アジングのあとはカマス風呂でお楽しみ!

冬の夜の雨は冷たくて寒くて厳しい釣りです。これぞ修行!しかもクリスマスイブ。さらに釣れない!なかなか自身のテンションも上がってくれません。でも明るくなってカマス港に行ったら状況激変!カマスの連打で思いっきり楽しむことが出来ました。
房総半島釣行記

外房ランガン:またまた最後に大逆転!!本命は全然釣れずとも、最後に行きついた場所でBIGな獲物をGETした!!

アジが釣れないですわ。新しいリールのインプレをしたいのですが、アジが釣れなけりゃインプレもなにもないよなぁ、でも自分が買ったソアレXRはハズレかもしれません。一方でアーマードプロF+は、最後にその性能を見せつけてくれました。乞うご期待!
タックル

釣り快適グッズ色々、ダイソーが神であるのは間違いないが、SERIA(セリア)は超神だった、、、

最近の100円ショップはかなり釣り具が充実している。ダイソーとセリアの釣り具は見ているだけでも楽しいし、便利だしで店があったら覗いてみる価値は十分にあります。ダイソーとセリアは同じ釣り具でも置いている商品の方向性が違うので両方を巡回するのがベターですね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました